【京都市中京区烏丸御池】畠鍼灸院整骨院、京都三条烏丸治療院の本日の症例です。
お子様 起立性調節障害(OD) について ~当院の考え方~
☑子供が朝に、なかなか起きれなくて学校へ行けない
☑頻繁に立ちくらみ、めまいがある
☑立っていると気分が悪くなる
☑朝から昼まで頭痛(昼からは治まる)
☑食欲がない(食欲不振) etc...
症状はこの他にも沢山あります。
何故?、原因は?、、、良くなる方法は簡単です。
なぜ、朝起きれないのか、めまいがするのかなどのメカニズムと原因を
知っていれば簡単に良くなります。
当院の特徴、問診と検査、そして考察力。
例えば、立ちくらみを例にとってみると
(症状は1つということはありませんが)
一般的には、こう言われます。
自律神経がうまく働いていませんね。
自律神経の調整をしましょう。。。
でも自律神経って身体が勝手に調整するんですよね?
(本来は、身体が勝手に調整処理を行っています。)
しかし、調整がうまくいきません。なぜ、なぜ、なぜ??
自律神経の調整も大切です、しかし、もっと考察して治療がなされているか
がポイントです。
要はパズルのようなことです。
例)立ちくらみ
→上手く頭部へ動脈血が流れていきにくいので、立ったときに頭部に血が少なくなりくらくら。
なぜ?頭部へ流れていきにくいのか。
→体幹に血流を保ちたいから。
なぜ?体幹に血流を保ちたいのか。
→寒いから体温保持
→消化不良(胃部に血流が集まる・運動不足など様々・甘いもの・食べムラなど多岐)
結果食欲不振。(症状に戻る)
食欲不振があると、胃部に血液を送りたい、頭部の血管が頑張る
→頭部の血管が縮まる
→頭痛がおこる。(これも症状が一致)
という感じで考察したりしています。
ただ、血流状態のバランス割合で症状は変わります。
上記はあくまでもわかりやすくするための例えです。
実際にはこの何倍もの、パターンがあります。
症状が原因、原因が症状だったりします。
そして、素体の強さ、生活習慣も関係します。
スマホ・甘いもの系食品・女性は月経・過度のスポーツ(体の成長と使用量のバランス)
などなど。
症状や状態については年齢、体格、性別、運動の頻度や量、あらゆる側面から
個体差があり、まずは問診や検査をいたします。
お気軽にごそうだんください。
当院では、問診と検査、考察力。
自信をもって、安心できる施術を心がけています。
電話予約はこちらから 075-252-2268
24時間大変便利なネット予約はこちらから
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/30918/
【京都市中京区烏丸御池】畠鍼灸院整骨院、京都三条烏丸治療院
〒604-8035 京都市中京区東洞院通三条下る三文字町200番地ミックナカムラ302
受付時間 月・火・木・金・土 午前10:00~14:00 午後15:30~19:30
水曜日 午前のみ10:00~15:30
定休日 日曜日(祝祭日はお知らせをご確認ください)
お電話 075-252-2268
コメントをお書きください